仕事内容
超硬ドリル・エンミドル等のラウンドツールの開発・設計業務をお任せします。
ご経験に応じて、リーダー~マネジメントクラスのポジションのご相談をさせていただきます。
【具体的には】
■ラウンドツール(超硬ドリル・エンドミル等)の開発・設計
■ユーザー依頼の評価試験なども実施
※材料製造~工具設計・開発~加工~熱処理・表面処理まで一貫して担当いただきます。数名単位のチームを組んでプロジェクトを担当します。
製品例:ドリル・エンドミル・タップなどのラウンドツール、ブローチ・ホブ・シェービングカッター・ フォーミングラックなどの歯切・転造工具等
製品特徴:不二越は創業時からよりよい製品をつくるには優れた素材が必要と考え、 自社で材料の研究・開発をしてきました。高硬度と靭性を両立させた「アクアREVOドリル」も、その思想に基づいて開発しました。
http://www.nachi-fujikoshi.co.jp/tec/pdf/35B1.pdf
昨年リリースした超硬汎用ドリルは、工具の長寿命化・高効率化を実現し、業界内でも注目を浴びています。材料から製品までの一貫生産体制が確立されている同社ならではの製品です。
また、自動車の変速機などには、極めて複雑な形状の内歯車が組み込まれていますが、これらを高精度、高速、大量に加工するために、ブローチは欠かすことができません。同社はこの工具の世界トップ企業で、世界シェア約30%、国内シェアの約70%を有しています。またブローチ加工には専用の工作機=ブローチ盤が必要で、これもまた世界で約30%、国内で約90%と、圧倒的なシェアを誇っています。
主要顧客:自動車業界・自動車部品業界
【募集背景】
主要ユーザーである自動車業界の構造変化やコストダウンに対応するため、高性能な工具の開発・設計のニーズが増えており、新商品開発と市場投入を早めるため、職務経験のある有能人材を優遇採用します。
【配属先】工具事業部
【残業時間】平均10-20時間/月 ※残業非推奨の社風です