三菱鉛筆は、1887年に創業し日本初の鉛筆工業生産を実現しました。1958年発売以来ロングセラーを続ける鉛筆「ユニ」など、長い歴史を重ねる企業です。現在は売上高の約80%を占める筆記具事業と、筆記具以外の分野でオフィスユースに対応したユニークな商品を展開する非筆記具事業を展開しています。
筆記具事業では、創業当時から続く鉛筆のほかにも、グリップ部分に衝撃吸収ゲル素材を採用した「ユニ アルファゲル」、芯が回ってトガリ続けるシャープペン「クルトガ」などのシャープペンシル、加圧式ボールペン「パワータンク」、書き味抜群の「ジェットストリーム」などの油性ボールペンなど、ユニークで機能的なラインナップを揃えています。海外にも多く輸出され、水性ボールペンは、北米で確固たるシェアを築いています。
非筆記具事業は、OA関連商品や学童向けにキャラクター版権を得て展開している筆入れや文具セット、印章事業なども手掛けています。
- 売上624億9,800万円
- 業績伸び率※103.91%
- 営業利益率14.3%
- 業界シェア率※10.89%
- 平均年収747万円
※業界シェア率:本企業売上÷対象業界売上合計値:Edinet公開企業(有価証券報告書を公開している企業)
従業員の評価
- 総合評価 4.0 3reviews
- 平均有給取得日数10.0日
- 平均残業時間--時間
カテゴリ別評価
-
人事評価の適正感4.0
-
ワークライフバランス--
-
女性の働きやすさ--
-
企業の成長性・将来性--
-
給与・待遇面の満足度--
-
経営陣の手腕--
-
顧客志向度--
-
自己成長環境--
-
企業の安定性--
-
事業の社会貢献実感--
企業の雰囲気・風土
-
- 社風
-
保守的 革新的
-
- 仕事の進め方
-
決められた進め方 裁量の大きい
-
- 職場の雰囲気
-
落ち着いている 活気がある
-
- 風土
-
トップダウン ボトムアップ
-
- 意思決定のスピード
-
品質・信頼性重視 スピード重視
-
- 評価ウエイト
-
個人評価 チーム評価
-
- 給与体系
-
年功序列 成果主義
-
- 異動頻度
-
多い 少ない
最新のクチコミ
-
退職検討理由
物流・倉庫・在庫管理 (退社済み) | 一般社員 | 正社員 | 新卒入社 | 2010年頃〜2015年頃在籍 | 30代
会社に大きなネガティブな理由であったわけではなく、自分の社会人としての意識の低さが退職の一番の理由。なかなか学生気分が抜けず自分から仕事を取りに行き、成長へ尽力することができなかった。なかなか放任主義な部分はあったが、それに対しても自分には合っていたと思うので特別な問題はないかと思う。今戻ればもっとうまく働けると思う。そのぐらいいい会社。
掲載日:2019年06月13日 回答者の他の評価内容を見る -
会社の社風・雰囲気
物流・倉庫・在庫管理 (退社済み) | 一般社員 | 正社員 | 新卒入社 | 2010年頃〜2015年頃在籍 | 30代
伝統のある会社なのでなかなかチャレンジよりもキープの面が大きかったのかなと思う。しかし、商品に対しての熱い想いとそれぞれが成長しようという意識の高さはとても感じられる会社であったかと思う。無意味な上下関係もなく、分け隔てなく役員や部長とのコミュニケーションも問題なくある。社外の活動も活発にあり、仲のいい雰囲気のいい会社であると思う。
掲載日:2019年06月13日 回答者の他の評価内容を見る
ニュースフィード
-
2019-11-21 01:15:10
“スリムなのに、インクたっぷり”消せる3色ボールペン『ユニボール R:E 3 BIZ(ビズ)』ローレット加工の金属製グリップで握りやすくスタイリッシュなデザイン -
2019-11-08 01:25:11
10年連続シャープ売上No.1※の『クルトガ』から『クルトガ ディズニー&ディズニー/ピクサーシリーズ』映画公開30周年の「アリエル」など人気のキャラクター 11月20日(水)数量限定発売 -
2019-11-08 01:25:11
10年連続シャープ売上No.1※の『クルトガ』から2020年に生誕70周年を迎える世界中で人気のスヌーピー登場『クルトガ/スヌーピー』11月20日(水)数量限定発売 -
2019-11-08 01:25:11
芯が回ってトガり続けるシャープ『クルトガ スタンダードモデル』スポーティーな限定色&文字の濃さも、太さもずっと同じ。キレイな文字が書けるシャープ『ADVANCE(アドバンス)』高級感のある限定色 -
2019-10-30 12:45:12
テーマパーク、映画で大人気のかわいい「ミニオン」が、“クセになる、なめらかな書き味。”の油性ボールペン『ジェットストリーム』と初コラボ!『ジェットストリーム 3色ボールペン ミニオン』