キヤノンは、1933年の高級小型写真機の研究を目的とする精機光学研究所の開設からスタートし、事務機分野に進出し、事業を拡大してきました。現在は、インダストリー・オフィス・プロフェッショナル・パーソナル・マーケティングの分野で事業を展開しています。
インダストリーにおいては、ネットワークカメラや商業印刷用プリンター、業務用フォトプリンター、半導体露光装置、有機ELディスプレイ製造装置など光学技術や画像処理技術を結集した産業機器を生み出しています。オフィスにおいては、オフィス向け複合機、レーザープリンター、マルチメディアプロジェクターなどネットワーク機能を充実させ、高品質プリントとコストパフォーマンスを両立させた製品群をラインナップしています。プロフェッショナルの分野では、デジタルシネマカメラなど映画・映像制作やグラフィックデザイン医療現場などプロの要求にこたえる高い性能と確かな信頼性を誇る製品を提供します。パーソナル分野のレンズ交換式デジタルカメラ・双眼鏡などの製品群も取りそろえ、様々な場所で使用される豊富なラインナップを揃えています。
- 売上3兆5,932億円
- 業績伸び率※96.86%
- 営業利益率4.9%
- 業界シェア率※12.14%
- 平均年収760万円
※業界シェア率:本企業売上÷対象業界売上合計値:Edinet公開企業(有価証券報告書を公開している企業)
従業員の評価
- 総合評価 3.1 296reviews
- 平均有給取得日数14.6日
- 平均残業時間25.7時間
カテゴリ別評価
-
人事評価の適正感2.7
-
ワークライフバランス3.1
-
女性の働きやすさ2.9
-
企業の成長性・将来性3.4
-
給与・待遇面の満足度3.0
-
経営陣の手腕3.3
-
顧客志向度3.0
-
自己成長環境2.7
-
企業の安定性3.5
-
事業の社会貢献実感3.6
企業の雰囲気・風土
-
- 社風
-
保守的 革新的
-
- 仕事の進め方
-
決められた進め方 裁量の大きい
-
- 職場の雰囲気
-
落ち着いている 活気がある
-
- 風土
-
トップダウン ボトムアップ
-
- 意思決定のスピード
-
品質・信頼性重視 スピード重視
-
- 評価ウエイト
-
個人評価 チーム評価
-
- 給与体系
-
年功序列 成果主義
-
- 異動頻度
-
多い 少ない
友達に勧めたい
- お勧めしない
- あまり
お勧めしない
- 普通
- お勧めしたい
- すごく
お勧めしたい
- すごくお勧めしたい
- お勧めしたい
- 普通
- あまりお勧めしない
- お勧めしない
最新のクチコミ
-
女性の働きやすさ 4.0
経理・財務・会計 (現職 / 回答時) | 一般社員 | 正社員 | 新卒入社 | 2010年頃〜在籍 | 30代
忙しい主婦には、早朝の仕事は助かります。後の時間が有効につかえます。仕事は、至って単純なので、覚えるのが楽です。子供手当や産休のとりやすさ、結婚の祝い金など、家族や子を持つ方には手当の面では安心して働けると感じる。自由にシフトや出勤を決められるのでその点においては家庭との両立も可能で、働きやすい環境かと思います。とても女性を大事にしてくれているように感じます。
掲載日:2020年02月11日 回答者の他の評価内容を見る -
入社の決めて
研究・製品開発 (現職 / 回答時) | 一般社員 | 正社員 | 新卒入社 | 2005年頃〜在籍 | 30代
技術系のため、自分の専門が活かせること、勤務地が許容できること(あまり田舎は無理だった)、あとは忙しさがそこそこなようなのでプライベートも犠牲にしなくてすむイメージだったために決めました。配属が入社後発表で、自分は希望通りではなかった。職種などこだわりがある場合は入社前に配属の決まる会社が良いと思います。
掲載日:2019年05月20日 回答者の他の評価内容を見る
ニュースフィード
-
2020-12-09 12:50:29
CDPより2分野において最高評価の「Aリスト」に選定 -
2020-11-02 01:52:19
「iNSPiC REC」が「2020年アジアデザイン賞」銅賞を受賞 -
2020-10-14 05:19:32
「観る」と「撮る」を一体化した望遠鏡型カメラ“PowerShot ZOOM”を発売 手のひらサイズに焦点距離100mm/400mm相当の光学ズームを搭載 -
2020-09-28 01:49:19
キヤノンの8Kカメラで撮影した貴重映像をテレビ初公開! 10月4日放送 TBS「世界遺産」~4K8K特別編 比叡山の四季~ -
2020-09-01 06:49:40
「ボリュメトリックビデオスタジオ‐川崎」を開設 エンターテインメント分野における新たな映像体験を提供