フタバ産業は、1945年の創業以来「よい品、より安く」の社是のもと、プレス技術と溶接技術の自動車部品メーカーとして事業を展開しています。
自動車部品事業では、排気系部品とボデー部品を製造しており、燃費向上や安全性能の向上を目指して積極的な開発を続けています。情報環境機器事業では、カラーコピー複合機などの部品の開発から生産まで行っています。外販設備・金型事業は自社設備のメンテナンス性と生産性向上のための新技術・新工法の蓄積から発展した事業です。農業事業は、自動車部品事業でのコア技術を応用して、ハウス栽培に使う加温機からの排ガスの浄化などの装置を開発販売しています。
日本・アジア・アメリカ・ヨーロッパの各地域に拠点を設け、高品質の製品を、どの地域にもジャスト・イン・タイムで届ける体制を確立しています。
- 売上4,761億6,500万円
- 業績伸び率※104.83%
- 営業利益率2.2%
- 業界シェア率※1.87%
- 平均年収595万円
※業界シェア率:本企業売上÷対象業界売上合計値:Edinet公開企業(有価証券報告書を公開している企業)
従業員の評価
- 総合評価 2.4 14reviews
- 平均有給取得日数11.7日
- 平均残業時間23.3時間
カテゴリ別評価
-
人事評価の適正感1.0
-
ワークライフバランス1.0
-
女性の働きやすさ1.0
-
企業の成長性・将来性3.0
-
給与・待遇面の満足度3.0
-
経営陣の手腕4.0
-
顧客志向度2.0
-
自己成長環境2.5
-
企業の安定性3.0
-
事業の社会貢献実感3.0
企業の雰囲気・風土
-
- 社風
-
保守的 革新的
-
- 仕事の進め方
-
決められた進め方 裁量の大きい
-
- 職場の雰囲気
-
落ち着いている 活気がある
-
- 風土
-
トップダウン ボトムアップ
-
- 意思決定のスピード
-
品質・信頼性重視 スピード重視
-
- 評価ウエイト
-
個人評価 チーム評価
-
- 給与体系
-
年功序列 成果主義
-
- 異動頻度
-
多い 少ない
友達に勧めたい
- お勧めしない
- あまり
お勧めしない
- 普通
- お勧めしたい
- すごく
お勧めしたい
- すごくお勧めしたい
- お勧めしたい
- 普通
- あまりお勧めしない
- お勧めしない
最新のクチコミ
-
会社の社風・雰囲気
内勤営業 (現職 / 回答時) | 一般社員 | 正社員 | 中途入社 | 2015年頃〜在籍 | 30代
制度をあまり認識していないこともあるかもしれませんが、福利厚生を感じたことはありませんでした。 有給もあるようでないようなもので、振替休日も申請はしてもしっかり休めるような雰囲気ではありませんでした。 毎月の数字に追われる常に勉強、自分の心といつも葛藤、メンタルに強い人、ある意味気にしない超前向きなわがままなくらいの人が向いているような気がします仕事をしていていつも思う事は人に流されない心豊かな人でありたいと思います
掲載日:2020年05月20日 回答者の他の評価内容を見る -
給与・待遇面の満足度 3.0
内勤営業 (現職 / 回答時) | 一般社員 | 正社員 | 中途入社 | 2015年頃〜在籍 | 30代
契約社員の場合にはボーナスはありません。 ボーナスをもらいたい人は、正社員を目指す他ありません。 アルバイト、パートも同様にボーナスはないので、時給勝負です。 雇用契約中にどんどん上がる部署もあれば、雇用契約時の時給をずっと引き継いでいく部署とあるので、始めに確認が必要です。 当たり前ですが、楽な仕事は時給が低いです。 資格が必要な仕事だったり忙しい部署などは、割と高い時給設定になっています。 正社員以外は納得できた内容で雇用契約を結ばないと損をします。
掲載日:2020年05月20日 回答者の他の評価内容を見る