タカラスタンダードは明治45年にホーローのパイオニアとして創業。昭和37年には世界最初のホーローキッチンの開発に成功した、総合住宅設備機器の製造・販売を行う企業です。現在タカラスタンダードでは、全国に172か所、海外に2か所と業界最多の地域密着型ショールームを展開しており、心地よい人の暮らしのために貢献しています。
タカラスタンダードで取り扱う商品は、キッチンやユニットバス、洗面化粧台、トイレ、給湯器、壁パネルやホーロー建材などがあります。またずっと愛せるおうちづくりをサポートするためリフォームも行っています。ホーローは汚れが拭き取りやすく、湿気やカビにも強く臭いも染み込まないなどメリットが多く、20年先もキレイに使うことができるため長く愛され続ける商品となっています。タカラスタンダードでは省資源梱包へも取り組んでおり、環境に配慮したモノづくりの企業です。
- 売上2,015億2,100万円
- 業績伸び率※102.59%
- 営業利益率6.3%
- 業界シェア率※24.72%
- 平均年収570万円
※業界シェア率:本企業売上÷対象業界売上合計値:Edinet公開企業(有価証券報告書を公開している企業)
従業員の評価
- 総合評価 3.0 4reviews
- 平均有給取得日数3.0日
- 平均残業時間62.5時間
カテゴリ別評価
-
人事評価の適正感2.0
-
ワークライフバランス--
-
女性の働きやすさ--
-
企業の成長性・将来性--
-
給与・待遇面の満足度4.0
-
経営陣の手腕--
-
顧客志向度--
-
自己成長環境--
-
企業の安定性--
-
事業の社会貢献実感--
企業の雰囲気・風土
-
- 社風
-
保守的 革新的
-
- 仕事の進め方
-
決められた進め方 裁量の大きい
-
- 職場の雰囲気
-
落ち着いている 活気がある
-
- 風土
-
トップダウン ボトムアップ
-
- 意思決定のスピード
-
品質・信頼性重視 スピード重視
-
- 評価ウエイト
-
個人評価 チーム評価
-
- 給与体系
-
年功序列 成果主義
-
- 異動頻度
-
多い 少ない
友達に勧めたい
- お勧めしない
- あまり
お勧めしない
- 普通
- お勧めしたい
- すごく
お勧めしたい
- すごくお勧めしたい
- お勧めしたい
- 普通
- あまりお勧めしない
- お勧めしない
最新のクチコミ
-
教育・研修制度
個人営業 (退社済み) | 一般社員 | 正社員 | 中途入社 | 2010年頃〜2015年頃在籍 | 30代
入社時からかなり丁寧な指導をしてくださいました。現場に入ってからは先輩が商品とマニュアルを目の前にして、説明してくれるので、とても分かりやすく、すぐに営業活動に活かすことが出来ました。勤務が長くなっても、定期的にフォロー研修があるため、安心でした。 人間関係も悪くなかっため、年齢やキャリアなど関係なく、確認したいことはすぐに教えていただけたりと、とても教育や研修は充実していました。
掲載日:2019年09月24日 回答者の他の評価内容を見る -
会社の社風・雰囲気
法人営業 (退社済み) | その他 | 正社員 | 新卒入社 | 2015年頃〜2020年頃在籍 | 20代
年功序列である。社風は風通しの良い社風とは言えない。飲み会、イベントには強制参加であり、休みの日にもイベントは行われる時もある。営業所に関しては常に忙しく、質問を出来る雰囲気は無い。新入社員は電話を取る係なので、度々鳴る電話の対応で本来の職務を行うことが遮られる。結果的に残業に至り、朝早く出社していても、残業は当たり前となる。
掲載日:2019年09月18日 回答者の他の評価内容を見る