ジェイテクトは、2005年に光洋精工と豊田工機が合併して生まれました。両社の主力製品であった軸受と工作機械を中心に、現在はステアリングシステム、駆動部品、電子制御機器などの製造・販売を行っています。
自動車関連では、システムサプライヤーとしてステアリング、駆動部品まで、幅広い機能を世界中の主要な自動車メーカーに提供しています。軸受は、風力発電や鉄道、航空機から鉄鋼や半導体の製造設備など幅広い分野で採用されています。また、工作機械・メカトロについては、製造業の高品質・効率化を支えるため、工作機械から製造ラインの効率化に携わっています。
ダイバーシティ推進を重要な経営戦略の一つと位置づけ、多様な人材が、意欲的に仕事に取り組むことができる職場環境や、働き方の仕組みづくりに取り組んでいます。女性社員のキャリア形成支援・育児や介護と仕事の両立支援・グローバル人材の活躍促進・障がい者の雇用促進を積極的に進めています。
- 売上1兆4,188億円
- 業績伸び率※105.53%
- 営業利益率1.1%
- 業界シェア率※6.17%
- 平均年収696万円
※業界シェア率:本企業売上÷対象業界売上合計値:Edinet公開企業(有価証券報告書を公開している企業)
従業員の評価
- 総合評価 3.1 67reviews
- 平均有給取得日数11.9日
- 平均残業時間29.3時間
カテゴリ別評価
-
人事評価の適正感2.7
-
ワークライフバランス3.0
-
女性の働きやすさ2.7
-
企業の成長性・将来性3.2
-
給与・待遇面の満足度3.5
-
経営陣の手腕3.1
-
顧客志向度3.4
-
自己成長環境2.8
-
企業の安定性3.3
-
事業の社会貢献実感3.0
企業の雰囲気・風土
-
- 社風
-
保守的 革新的
-
- 仕事の進め方
-
決められた進め方 裁量の大きい
-
- 職場の雰囲気
-
落ち着いている 活気がある
-
- 風土
-
トップダウン ボトムアップ
-
- 意思決定のスピード
-
品質・信頼性重視 スピード重視
-
- 評価ウエイト
-
個人評価 チーム評価
-
- 給与体系
-
年功序列 成果主義
-
- 異動頻度
-
多い 少ない
友達に勧めたい
- お勧めしない
- あまり
お勧めしない
- 普通
- お勧めしたい
- すごく
お勧めしたい
- すごくお勧めしたい
- お勧めしたい
- 普通
- あまりお勧めしない
- お勧めしない
最新のクチコミ
-
給与・待遇面の満足度 3.0
総務 (現職 / 回答時) | 一般社員 | 正社員 | 新卒入社 | 2010年頃〜在籍
給料に関しては特に不満はないが技術職の給料などは何も把握していない。業務ごとに部署が違うため横のつながりはほとんどない
掲載日:2019年01月22日 回答者の他の評価内容を見る -
給与・待遇面の満足度 4.0
製品評価 (現職 / 回答時) | マネージャークラス | 正社員 | 中途入社 | 2010年頃〜在籍
中途入社5年目、35歳、技術職、主任、年収650万円。残業は10〜30時間。 転勤となった場合は家賃手当がかなり手厚く、定期的に転勤となるのがよいのではと思ってしまうほど。主任までの昇格はある程度年功序列感はあるが、基幹職になるにはやはりある程度の実力が必要と感じる。
掲載日:2019年01月22日 回答者の他の評価内容を見る
ニュースフィード
-
2021-01-07 06:50:18
介護用製品をCareTEX名古屋へ出展 -
2020-12-24 06:50:14
当社製品が燃料電池自動車 新型「MIRAI」に搭載 -
2020-12-24 04:20:09
徳島県、徳島大学、ジェイテクト3者協定締結について -
2020-11-25 06:20:39
当社役員制度の変更について -
2020-11-12 05:49:57
介護用製品をメッセナゴヤ2020オンラインへ出展