コーセーは「正しきことに従う心」をもって倫理に即した行動に徹し、誠心誠意ある企業であり続けることを目指しています。このメッセージは創業者である小林孝三郎の座右の銘であり、企業精神の根幹となっています。
化粧品の製造販売を中心とし、独自の高い付加価値を持つ高級化粧品を強みとしており、コスメデコルテ、ジルスチュアート、雪肌精など、数多くのブランドを展開しています。
お客様の細かなニーズに応えるため研究開発にも力を入れており、「英知」「感性」「信頼性」の3つの言葉をモットーに、より良い化粧品を追求しています。お客様の多様なニーズにボーダレスに応えて提供することで、より世界の中で認められる存在となるよう、今後はグローバル展開も加速し、世界の中でも存在感のあるコーセーを目指しています。
- 売上3,277億2,400万円
- 業績伸び率※109.75%
- 営業利益率12.3%
- 業界シェア率※8.20%
- 平均年収867万円
※業界シェア率:本企業売上÷対象業界売上合計値:Edinet公開企業(有価証券報告書を公開している企業)
従業員の評価
- 総合評価 3.4 37reviews
- 平均有給取得日数12.8日
- 平均残業時間25.8時間
カテゴリ別評価
-
人事評価の適正感3.5
-
ワークライフバランス3.3
-
女性の働きやすさ3.3
-
企業の成長性・将来性4.0
-
給与・待遇面の満足度2.8
-
経営陣の手腕3.3
-
顧客志向度3.3
-
自己成長環境3.4
-
企業の安定性3.3
-
事業の社会貢献実感3.3
企業の雰囲気・風土
-
- 社風
-
保守的 革新的
-
- 仕事の進め方
-
決められた進め方 裁量の大きい
-
- 職場の雰囲気
-
落ち着いている 活気がある
-
- 風土
-
トップダウン ボトムアップ
-
- 意思決定のスピード
-
品質・信頼性重視 スピード重視
-
- 評価ウエイト
-
個人評価 チーム評価
-
- 給与体系
-
年功序列 成果主義
-
- 異動頻度
-
多い 少ない
友達に勧めたい
- お勧めしない
- あまり
お勧めしない
- 普通
- お勧めしたい
- すごく
お勧めしたい
- すごくお勧めしたい
- お勧めしたい
- 普通
- あまりお勧めしない
- お勧めしない
最新のクチコミ
-
給与・待遇面の満足度 3.0
接客・販売員 (現職 / 回答時) | 一般社員 | 正社員 | 中途入社 | 2015年頃〜在籍 | 30代
多忙だったり、高いスキルが求められるようになります。 その一方で、同じ時給でも事業所により、業務が易しいところもあれば、厳しいところもあり、当然ながら厳しい事業所では、割が合わないと感じます。賞与・ボーナスは、契約社員のためありません。 その点に不満をもって転職していく方々の背中を何人も見ています。
掲載日:2020年06月13日 回答者の他の評価内容を見る -
ワークライフバランス 4.0
接客・販売員 (現職 / 回答時) | 一般社員 | 正社員 | 中途入社 | 2015年頃〜在籍 | 30代
時間単位年休があり、都合に合わせて活用できる。今まで遅刻、早退にしなればならなかった日も給与控除がなく勤めることができるので大変ありがたい。有給休暇も年間23日付与される。連続5営業日の休暇取得を促進しており、年度内いつでも取得可能、上司からも取得するように指導があるので長期休暇を取りやすい社風であると思う。新型コロナウィルスに対して、疑いがある場合は特別休暇を適用する決定も早かったように感じました。
掲載日:2020年06月13日 回答者の他の評価内容を見る
ニュースフィード
-
2021-02-19 06:20:47
紙製容器を採用し、プラスチック使用量を55%削減 -
2021-02-16 12:50:45
~総出荷数量300万本を突破(※1)~ コーセー、「メイク キープ ミスト」をパワーアップリニューアル -
2021-02-10 01:50:40
コーセー、CDP「サプライヤー・エンゲージメント」評価分野でも サプライチェーン上の気候変動の取り組みにおいて最高評価を初めて獲得 -
2021-01-27 07:20:24
“活き活き感”を引き出す「感性評価AI」を開発 ~画像診断だけでコーセーの美容専門家評価の再現が可能に~ -
2021-01-22 12:20:33
【ジルスチュアート ビューティ】爽やかな清涼感と濃密なうるおいを実現。ひと塗りで、“ぷっくりうるツヤ唇”を叶える血色感リップバーム。