株式会社マンダムのニュースフィード
2020年08月06日
ギャツビー×Be a Player!PROJECT この状況下でも前向きに頑張る部活生約100団体7,500人にギャツビーが商品を通じてエールを送る

【調査概要】調査手法:インターネットリサーチ 調査時期:2020年6月実施 調査対象:16歳~24歳男子学生 n=215(マンダム調べ)
今年の夏、部活や旅行が中止になり約7割以上の学生は夏休みの予定「決まっていない」


「今年の夏休みの予定を立てていますか?」と聞いたところ、71.4%が「立てていない」と回答しました。
緊急事態宣言解除後も感染者拡大のニュースが続いており、例年であれば約52.7%が「この時期に既に予定を立てている」と回答している事からも、新型コロナウイルス感染拡大が、学生の夏休みに大きく影響していることが分かります。
また多くの学生が楽しみにしていた夏休みの予定がなくなった状況も感じ取れますが、中でも「部活動が中止になってしまった」という意見が一番多く寄せられました。
今年の夏、不安を感じるものの前向きに捉えている学生が約7割!

例年のように予定を立てられない夏休み。どんな夏になるのか不安を抱えている人は多いものの、全てを後ろ向きに捉えるのではなく「困難に打ち勝つ機会にしたい」「不安は感じるがなんだかんだ楽しみ」といった前向きな意見も多く見受けられました。
ギャツビーは前向きに部活を頑張る若者を応援するべく「Be a Player! PROJECT」を通じて全国約100団体7,500人の部活生へ商品配布を実施
ブランドターゲットである若者のバディとして寄り添ってきたギャツビーは、不安な気持ちを抱えながらも夢に向かって前向きに頑張る学生を応援したいという気持ちから「Be a Player! PROJECT」を通じて約7,500人の頑張る部活生へエールの気持ちを込めて商品配布を実施しました。

「Be a Player! PROJECT」
夢を叶えるチャレンジを、いまこそ。
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、大会や試合が中止になった部活生の悔しさと積み重ねてきた努力がかけがえのない体験にかわるようにという気持ちを込めて始動した部活生応援プロジェクト
〈プロジェクト期間〉2020年5月1日(金)~
〈主催〉Player! https://ookami.tokyo/?pr=2
〈特設URL〉https://web.playerapp.tokyo/be-a-player?pr=1


大会や試合が中止になった部活生約100団体7,500人に対して、練習で汗をかいた後に爽快リフレッシュ出来る2品「ギャツビーボディペーパーアイスシトラス」「ギャツビー洗顔ストロングクリアフォーム」サンプルを応援メッセージを添えて配布しました。
「こんな夏だからこそギャツビーでリフレッシュして乗り越えよう!」

【ギャツビー アイスデオドラントボディペーパー アイスシトラス【医薬部外品】】
https://www.gatsby.jp/product/bodycare/bodypaper/
販売名:デオドラント ペーパーU

【ギャツビー フェイシャルウォッシュ ストロングクリアフォーム】
https://www.gatsby.jp/product/facecare/facial-wash/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
配信元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000643.000006496.html