NOKは、日本初のオイルシールメーカーで、高度なシール技術から生み出されるオイルシールやメカニカルシールをはじめとする機能部品は、自動車業界だけでなくさまざまな領域で使用されています。
自動車や航空機などの乗り物をはじめ、建設機械、石油化学プラント、家電製品など、さまざまな機械の密封装置として欠かすことのできないシール製品で、使用材料や機構設計の研究を重ねることで、オイルシールをはじめとする多種多様なシール製品を提供しています。
シールの材料として広く使用されるゴムや樹脂について、その用途および使用環境などを十分考慮し、適切なものを選定しています。エレクトロニクス機器のデザインの多様化や形状の複雑化に対応するため、薄く、軽く、自由に曲がるフレキシブル基板を、日々研究しています。
日本初のフレキシブルプリント基板メーカーとして、電子機器の小型・軽量化、高機能化、高性能化に大きく貢献し、2004年から新事業として主に複写機に使用されるロール事業を展開しています。事業基盤となるシール技術、FPC技術、ロール技術のさらなる向上を図り、より独自性に富んだ部品メーカーを目指して取り組んでいます。
- 売上6,268億1,500万円
- 業績伸び率※91.79%
- 営業利益率1.9%
- 業界シェア率※2.72%
- 平均年収710万円
※業界シェア率:本企業売上÷対象業界売上合計値:Edinet公開企業(有価証券報告書を公開している企業)
従業員の評価
- 総合評価 3.9 24reviews
- 平均有給取得日数11.2日
- 平均残業時間30.7時間
カテゴリ別評価
-
人事評価の適正感4.0
-
ワークライフバランス4.7
-
女性の働きやすさ4.0
-
企業の成長性・将来性4.0
-
給与・待遇面の満足度4.5
-
経営陣の手腕4.5
-
顧客志向度3.3
-
自己成長環境3.2
-
企業の安定性3.5
-
事業の社会貢献実感3.0
企業の雰囲気・風土
-
- 社風
-
保守的 革新的
-
- 仕事の進め方
-
決められた進め方 裁量の大きい
-
- 職場の雰囲気
-
落ち着いている 活気がある
-
- 風土
-
トップダウン ボトムアップ
-
- 意思決定のスピード
-
品質・信頼性重視 スピード重視
-
- 評価ウエイト
-
個人評価 チーム評価
-
- 給与体系
-
年功序列 成果主義
-
- 異動頻度
-
多い 少ない
友達に勧めたい
- お勧めしない
- あまり
お勧めしない
- 普通
- お勧めしたい
- すごく
お勧めしたい
- すごくお勧めしたい
- お勧めしたい
- 普通
- あまりお勧めしない
- お勧めしない
最新のクチコミ
-
ワークライフバランス 4.0
研究・製品開発 (現職 / 回答時) | マネージャークラス | 正社員 | 新卒入社 | 2005年頃〜在籍 | 30代
時間になったからと言って、最中にバトンタッチは無いですが、難しい欲求をされてくるお客様や時間がかかりそうな処理内容のときは、先輩が引き継いでくれたり、明日に回して大丈夫だと、残業については極力しないようにしてくれました。 有休は問題なく取れている。 当日の突然休なども事後申請で取得可能。 子供が小さい家庭などはその点助かっている者も多いかと思う。 全体的にリフレッシュ休暇など浸透してきているが、その時代に乗り遅れているということは感じられない。
掲載日:2020年06月06日 回答者の他の評価内容を見る -
経営陣の手腕 4.0
物流・倉庫・在庫管理 (退社済み) | 一般社員 | 正社員 | 新卒入社 | 2010年頃〜2020年頃在籍 | 30代
経営に関しては、主にオイルシールなど自動車部品を製造しており業界のシェア率も高いと思い所はすごくよい。しかし、せっかく優良メーカーなので知名度をもう少し上げればいいのではとは思います。オイルシールなどの部品だけでなく、携帯部品も製造しておりひとつの面だけでない収益があるので一方が傾いても丈夫な体制が整っていると思います。
掲載日:2019年10月10日 回答者の他の評価内容を見る
ニュースフィード
-
2019-06-19 04:40:10
大学で抜き打ち「持ち物検査!?」NOKの製品を持っている学生さんにQuoカード、アイス、学食券をプレゼント NOK 全国大学もちもの検査