出光興産株式会社のニュースフィード
2019年11月09日
徳山事業所を舞台に所員と小学生の触れ合いを描く新テレビCM「徳山の地から」を11月8日から中・四国および九州限定でオンエア
新テレビCMは、自分の住む町にある事業所を見学に訪れた次世代を担う子どもたちと当社若手社員のとの触れ合いを通し、小学生が巨大な製造装置やそこで生産される様々な製品群に驚きながらも興味を示す様子や、徳山事業所が時代とともに変化を続けながら社員ひとりひとりが誇りをもって働き、地域の発展に貢献する姿を伝える内容となっています。
11月8日(金)放送のテレビ番組「KRYさわやかモーニング」から、中・四国および九州エリア限定で放映します。本テレビCMは、当社ウェブサイトで本日よりご覧になれます。
ウェブサイト: https://movie.idss.co.jp/
徳山事業所は1957年に当社初の製油所として操業を開始し、1964年に石油化学工場を立ち上げました。現在は周南コンビナートを形成する中核企業として化学事業に取り組むとともに、新たに地球温暖化防止を目的とした非化石エネルギーの活用拠点としてバイオマス発電設備の建設に着手しています。

1.CMコンセプト
(1)自分の住む町にある事業所に見学に来た小学生が、製造装置のスケールの大きさやそこで生産される多彩な製品群に驚きながらも興味を示す様子を通して、当該事業所が時代とともに変化を続けながら、今後も周南コンビナートの中核企業として不可欠な存在であり続けること、社員ひとりひとりが誇りをもって地域を支えている姿を描きだします。
(2)実際の製造装置、試験室などを使用して撮影するとともに、事業所で勤務している社員が登場することで、現場を忠実に描写しています。

2.テレビCM概要
(1)タイトル
「徳山の地から」 (30秒、90 秒)
(2)放送番組
・題名のない音楽会(中・四国および九州地方局)
・KRYさわやかモーニング(山口放送)
(3)使用楽曲
「ここ」 / Nakanoまる(シンガーソングライター)

工場見学に来た少女の声と、どこかノスタルジーを感じるNakanoまるさんの独特な歌声を重ねることで山口県の海沿いに広がる事業所のスケール感と、その風景を見つめる少女のピュアな心情を際立たせることを狙いました。
参考:Nakanoまるさん公式ウェブサイト https://nakanomaru.hanatopops.com/
当社は今後も、新しい時代に向け柔軟な姿勢を大切にしながら「地元とともに」、地球環境と経済が調和した地域社会形成への貢献を目指します。
以上
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
配信元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000216.000023740.html