東レは、1926年レーヨン糸の生産会社として設立して以来、「わたしたちは新しい価値を通じて社会に貢献します」という企業理念のもと、基礎素材産業として、新技術・新製品の開発と事業拡大を進めています。
有機合成化学・バイオテクノロジー・ナノテクノロジー・高分子化学という4つのコアテクノロジーを発展させ、5つの事業へと拡大しています。繊維事業では、ナイロン、ポリエステル、アクリルの三大合成繊維すべてを取扱い、医療用から産業資材用途まで、幅広い分野で事業をグローバルに拡大しています。機能化成品事業では、樹脂・フィルム・ケミカル製品・電子情報材料の4つの事業を展開。ポリエステルフィルムは特殊有機溶剤の世界シェアNO.1です。炭素繊維複合材料事業で??、炭素繊維の世界NO.1メーカーとして、航空機や自動車の構造材料・部品から風力発電の風車など様々な分野で高い評価を得ています。環境・エンジニアリング事業では、特に水処理事業で、世界トップレベルの技術力のある逆浸透膜(RO膜)などの水処理技術により、水資源の確保に貢献しています。ライフサイエンス・その他事業の主力は、医療剤事業とバイオツール事業です。
- 売上2兆2,146億円
- 業績伸び率※108.34%
- 営業利益率5.9%
- 業界シェア率※6.12%
- 平均年収720万円
※業界シェア率:本企業売上÷対象業界売上合計値:Edinet公開企業(有価証券報告書を公開している企業)
従業員の評価
- 総合評価 3.0 124reviews
- 平均有給取得日数13.0日
- 平均残業時間41.3時間
カテゴリ別評価
-
人事評価の適正感3.1
-
ワークライフバランス3.0
-
女性の働きやすさ3.3
-
企業の成長性・将来性3.2
-
給与・待遇面の満足度2.9
-
経営陣の手腕2.5
-
顧客志向度2.8
-
自己成長環境2.8
-
企業の安定性3.2
-
事業の社会貢献実感3.2
企業の雰囲気・風土
-
- 社風
-
保守的 革新的
-
- 仕事の進め方
-
決められた進め方 裁量の大きい
-
- 職場の雰囲気
-
落ち着いている 活気がある
-
- 風土
-
トップダウン ボトムアップ
-
- 意思決定のスピード
-
品質・信頼性重視 スピード重視
-
- 評価ウエイト
-
個人評価 チーム評価
-
- 給与体系
-
年功序列 成果主義
-
- 異動頻度
-
多い 少ない
友達に勧めたい
- お勧めしない
- あまり
お勧めしない
- 普通
- お勧めしたい
- すごく
お勧めしたい
- すごくお勧めしたい
- お勧めしたい
- 普通
- あまりお勧めしない
- お勧めしない
最新のクチコミ
-
教育・研修制度
法人営業 (現職 / 回答時) | 一般社員 | 正社員 | 新卒入社 | 2010年頃〜在籍 | 30代
教育・研修制度については、仕事場に務める前に、資格の試験を受けて、受かってから正式に会社に入社します。 後は随時、販売の資格試験を受けるかどうかの連絡がきます 基本、試験を受けるとなると、大体、試験前に半日程度の研修が2回くらいあります。その他、各支社や営業所の高額優積者の方が東京本社や、保養所に招待されての研修もあります。
掲載日:2020年03月19日 回答者の他の評価内容を見る -
女性の働きやすさ 4.0
法人営業 (現職 / 回答時) | 一般社員 | 正社員 | 新卒入社 | 2010年頃〜在籍 | 30代
お子さんがいる方にとっては、お子さんが熱を出たりした場合は、休めたり、早退したりできてる環境だと思う。頑張れば、女性しかいないので、上に上がれるときもある。でも、おふぃすによっても、かなり違うので、注意が必要。女性が多く活躍しているというのが職場全体で感じられます。男性も勿論いますが、女性の力が強いというのが平社員でも感じます。
掲載日:2020年03月19日 回答者の他の評価内容を見る
ニュースフィード
-
2020-09-07 12:19:23
トレシー(R)スマートフォン、タブレット、TV向けクリーニングクロスの新発売