平成10年設立のタマホームは、平成30年5月期の売上高が1,603億円、タマ・アド、タマファイナンス、タマリビングなどの関連会社を持ち、建築、設計、不動産業、保険代理店業を行う企業です。
経営の基本方針に「より良いものをより安く提供することにより社会に奉仕する」を掲げ、注文住宅を主力事業として、戸建分譲住宅、リフォームなど、成長が予想される事業分野の拡大を目標に事業を展開しています。
「Happy Life」を支える温かい家づくりを目指し、顧客はもちろん、社会や環境からの要望にも対応しつつ、日本中に「Happy Home」を届けるため、より質の高い家づくりを通してさらに成長するべく日々挑戦を続けています。
- 売上2,092億700万円
- 業績伸び率※111.29%
- 営業利益率4.7%
- 業界シェア率※6.51%
- 平均年収655万円
※業界シェア率:本企業売上÷対象業界売上合計値:Edinet公開企業(有価証券報告書を公開している企業)
従業員の評価
- 総合評価 2.6 55reviews
- 平均有給取得日数10.0日
- 平均残業時間38.4時間
カテゴリ別評価
-
人事評価の適正感2.7
-
ワークライフバランス2.3
-
女性の働きやすさ3.3
-
企業の成長性・将来性3.6
-
給与・待遇面の満足度1.8
-
経営陣の手腕1.5
-
顧客志向度2.7
-
自己成長環境2.7
-
企業の安定性3.2
-
事業の社会貢献実感2.5
企業の雰囲気・風土
-
- 社風
-
保守的 革新的
-
- 仕事の進め方
-
決められた進め方 裁量の大きい
-
- 職場の雰囲気
-
落ち着いている 活気がある
-
- 風土
-
トップダウン ボトムアップ
-
- 意思決定のスピード
-
品質・信頼性重視 スピード重視
-
- 評価ウエイト
-
個人評価 チーム評価
-
- 給与体系
-
年功序列 成果主義
-
- 異動頻度
-
多い 少ない
友達に勧めたい
- お勧めしない
- あまり
お勧めしない
- 普通
- お勧めしたい
- すごく
お勧めしたい
- すごくお勧めしたい
- お勧めしたい
- 普通
- あまりお勧めしない
- お勧めしない
最新のクチコミ
-
企業の成長性・将来性 2.0
土木・建設設計 (退社済み) | 一般社員 | 正社員 | 中途入社 | 2005年頃〜2010年頃在籍 | 40代
男女問わず働けますが、やはり男性の幹部社員の方が多く、なかでも権力を持った人が決まっていて、あまり会社としては伸びないのではと思い、離職しましたが、現状も意欲的にCMをされていたりするので、将来性としてはある方かと思います。 社長の独壇場だった印象でしたが、今はそれがなくなったのだと思われます。 海外へも進出しているようなので成長性もありそうです。
掲載日:2019年09月19日 回答者の他の評価内容を見る -
女性の働きやすさ 2.0
土木・建設設計 (退社済み) | 一般社員 | 正社員 | 中途入社 | 2005年頃〜2010年頃在籍 | 40代
先程に重複しますが、働きやすいとは思います。 ただし、独身で子供なしという条件下でないとなかなか働き続けることが難しいように感じます。 残業をせず帰るということができない仕事量でした。 ただし、私が在籍していたのはかなり前なので、働き方改革等が起こっていれば、今はそこまでの業務量ではないかと思います。
掲載日:2019年09月19日 回答者の他の評価内容を見る