セーレンは車輌資材、ハイファッション、エレクトロニクス、環境・生活資材、メディカルの5つの事業領域を持ち、高付加価値で多彩な企業活動を行っています。海外にも多数の拠点を持ち、「のびのび・いきいき・ぴちぴち」(それぞれ“自主性・責任感・使命感”を表しています)の経営理念のもと、「21世紀のグッドカンパニー」の実現を目指しています。
そのために「21世紀に向けた企業革新」を最重要施策として位置づけており、独自開発によるIT(情報技術)を駆使したデジタル プロダクション システム「ビスコテックス」や、企画-製造-販売の一貫システムとの融合によって、顧客ニーズに即応した、高度に差別化された商品群の開発・販売に成功しています。
繭から抽出した天然たんぱく質「セリシン」やカーシート開発、エレクトロニクス資材開発、カスタムオーダーシステム開発など、開発における研究分野も幅広く、経済産業省の第1回ものづくり日本大賞優秀賞など、数々の賞もとっています。
- 売上1,202億5,800万円
- 業績伸び率※106.91%
- 営業利益率8.7%
- 業界シェア率※4.54%
- 平均年収605万円
※業界シェア率:本企業売上÷対象業界売上合計値:Edinet公開企業(有価証券報告書を公開している企業)
従業員の評価
- 総合評価 3.1 16reviews
- 平均有給取得日数11.7日
- 平均残業時間31.3時間
カテゴリ別評価
-
人事評価の適正感2.0
-
ワークライフバランス3.5
-
女性の働きやすさ4.0
-
企業の成長性・将来性2.5
-
給与・待遇面の満足度2.5
-
経営陣の手腕2.5
-
顧客志向度4.0
-
自己成長環境3.4
-
企業の安定性3.2
-
事業の社会貢献実感3.0
企業の雰囲気・風土
-
- 社風
-
保守的 革新的
-
- 仕事の進め方
-
決められた進め方 裁量の大きい
-
- 職場の雰囲気
-
落ち着いている 活気がある
-
- 風土
-
トップダウン ボトムアップ
-
- 意思決定のスピード
-
品質・信頼性重視 スピード重視
-
- 評価ウエイト
-
個人評価 チーム評価
-
- 給与体系
-
年功序列 成果主義
-
- 異動頻度
-
多い 少ない
友達に勧めたい
- お勧めしない
- あまり
お勧めしない
- 普通
- お勧めしたい
- すごく
お勧めしたい
- すごくお勧めしたい
- お勧めしたい
- 普通
- あまりお勧めしない
- お勧めしない
最新のクチコミ
-
ワークライフバランス 4.0
法人営業 (現職 / 回答時) | マネージャークラス | 正社員 | 中途入社 | 2010年頃〜在籍 | 30代
拘束時間はとっても長いです。9時の始業の前には、整理、確認で1時間。終務時刻7時5分以降の入れ替え勤務の強要は茶飯事。直属の上司によっては、付帯業務を時間外にするように強要されるのも納得出来ない。毎日みなし残業として、1時間5分ついていますが月によって変わりますが基本的に毎日2時間から3時間のサービス残業をしている日々です。
掲載日:2020年03月02日 回答者の他の評価内容を見る -
会社の社風・雰囲気
接客・販売員 (退社済み) | 非正社員 | 契約社員 | 中途入社 | 2015年頃〜2020年頃在籍 | 40代
部署にもよるとは思うが比較的穏やかで親しみやすい人が多く、のんびりとした雰囲気すらある。しかしその為かあるいは古い企業体質の為か上司に伺いを立てる案件などは非常に時間が掛かり、改善案や新しい試みなどはしにくい環境だと言える。 正社員になれれば終身雇用で辞めさせられることはなさそうだが多くを契約社員で賄っている。
掲載日:2019年06月03日 回答者の他の評価内容を見る
ニュースフィード
-
2019-07-26 01:40:12
緊張時のストレス臭、嗅いだ人にも影響アリ?!サラリーマンの運命の1時間を描いた必臭ムービー『プレゼン カウントダウン』公開!