富士ソフトは神奈川県横浜市に本社を置く企業です。自動車や電子機器などの組込系ソフトウェア開発及び金融、製造、流通などにおける業務系システムの構築の2本の柱を主力とし、プロダクト事業、アウトソーシング事業などグローバルに展開しています。
富士ソフトは環境への取り組みとして自社開発システムによるペーパレス会議などを行い環境への負荷を低減する活動を行っています。
就労環境への取り組みついては、多様な生活スタイルに合わせた働き方改革やさまざまな支援を行っています。有給取得率73.2%、在宅勤務利用者述べ3,975名、育児休業取得者164名、月間残業80時間超過者0名の実績があり、「テレワーク先駆者百選」「神奈川子ども・子育て支援推進事業者」「子育てサポート企業認定くるみん」「健康経営優良法人ホワイト500」から取り組みを評価されています。
- 売上2,310億7,400万円
- 業績伸び率※113.03%
- 営業利益率5.7%
- 業界シェア率※2.85%
- 平均年収590万円
※業界シェア率:本企業売上÷対象業界売上合計値:Edinet公開企業(有価証券報告書を公開している企業)
従業員の評価
- 総合評価 2.9 81reviews
- 平均有給取得日数10.2日
- 平均残業時間36.1時間
カテゴリ別評価
-
人事評価の適正感2.2
-
ワークライフバランス3.0
-
女性の働きやすさ3.2
-
企業の成長性・将来性2.9
-
給与・待遇面の満足度2.6
-
経営陣の手腕2.5
-
顧客志向度3.3
-
自己成長環境2.9
-
企業の安定性2.9
-
事業の社会貢献実感3.1
企業の雰囲気・風土
-
- 社風
-
保守的 革新的
-
- 仕事の進め方
-
決められた進め方 裁量の大きい
-
- 職場の雰囲気
-
落ち着いている 活気がある
-
- 風土
-
トップダウン ボトムアップ
-
- 意思決定のスピード
-
品質・信頼性重視 スピード重視
-
- 評価ウエイト
-
個人評価 チーム評価
-
- 給与体系
-
年功序列 成果主義
-
- 異動頻度
-
多い 少ない
友達に勧めたい
- お勧めしない
- あまり
お勧めしない
- 普通
- お勧めしたい
- すごく
お勧めしたい
- すごくお勧めしたい
- お勧めしたい
- 普通
- あまりお勧めしない
- お勧めしない
最新のクチコミ
-
教育・研修制度
プログラマ・SE(すべて) (現職 / 回答時) | 一般社員 | 正社員 | 中途入社 | 2015年頃〜在籍 | 20代
基本的には本社からくる作業の仕方を、基本にやるので先輩に教えてもらいながら一緒に作業をする事が多いです。普通にしてれば相談なんかも、しやすいと思います。先輩も根気よく教えてくださるので仕事をきちんと覚えられると思います。あとは言葉遣いをみてやることと、マニュアルのビデオをみて、わからなければその都度教えてもらえます。
掲載日:2020年02月29日 回答者の他の評価内容を見る -
会社の社風・雰囲気
プログラマ・SE(すべて) (現職 / 回答時) | 一般社員 | 正社員 | 中途入社 | 2015年頃〜在籍 | 20代
家族手当や冠婚葬祭の手当がしっかりとあること。必要な資格取得に関しては会社が研修会をしてくれるので、普通に参加していれば、まず問題なくとれる。場所によって違いがあるが基本的には掃除は徹底されている。会社で保険に加入すると金額が少し安くなる。会社で積立年金を組むことが出来る。旅行という理由で有給を取ることが出来る。
掲載日:2020年02月29日 回答者の他の評価内容を見る
ニュースフィード
-
2021-01-13 02:20:22
富士ソフト、株式会社蔦屋書店様のシステムをAWS上でリアーキテクト -
2020-08-18 01:19:31
「moreNOTE」にブラウザだけで誰とでも簡単に資料を共有・同期できる新サービス「moreNOTE Hello!」を追加 -
2019-10-24 12:55:11
富士ソフトが組み込み開発の技術力とIoTの最新テクノロジーを活用した実績によりAWSコンピテンシープログラム「IoTコンピテンシー」認定を取得